自助具工房くわな

活動紹介

2025/4/20
 桑名市の会社のOB団体にて片手キャップオープナー(ラベルカッター内蔵)を販売(14個)
 追加注文(10個)もあり好評価 New

2025/4/10
 上肢障害の方への、作画中に使用される3段角度調整型足載せ台の2台目を納品 New

2025/4/7
 桑名市内の同窓会にて片手キャップオープナー(ラベルカッター内蔵)を販売(7個) New

2025/3/17
 上肢障害のため足で絵を描かれる方のご依頼で、作画中に使用される3段角度調整型足載せ台を納品 


2025/3/6~7
 令和6年度桑名市障害者作品展(於 桑名市総合福祉会館)に参加・出品 
今年も桑名市総合福祉会館にて開催され、桑名市内に在住の障害のある方々の作品やその方々向けに自助具工房くわな
で製作した生活便利用具(自助具)が展示されました。
ご来場の方々からはキャップオープナー、シールオープナーなどの展示品もお買い求めいただきました。


2025/3/6
 桑名市内の保育園からの依頼の歩行遊具を製作し納品、設置  New
製作品名「ウッドブリッジ」


2025/2/10
 桑名市の在良まちづくり協議会と25年度の活動での自助具講座開催の打合せ  
  
2025/1/29
 四日市市の特別養護老人ホームの方のご見学 
 自助具の説明と試用のため貸し出しを行い、今後交流をさせていただけることとなった。

2024/12/26
在良小学校学童保育(運営 ひのもと福祉会)で自助具体験講座を実施 
在良小学校にて24名の小学児童に、自助具の説明や使用体験を行った。
興味を持ったり、すごいと思った自助具の感想なども発表いただいた。





2024/12/18
 三重県福祉関係ボランティア功労表彰を受賞 
三重県総合文化センターにて表彰式が行われ代表が参加


2024/11/22
桑名市の民生委員・児童委員の研修会にて、自助具工房くわなの活動報告を行った。 
報告では、自助具の実物・使い方もご覧いただいた。
合わせてカタログもを参加者172名の方々へ差し上げた。





2024/11/22
みえ福祉用具フォーラム2024参加  
津市の三重県身体障害者総合福祉センターにて開催され、48の会社・団体が参加され、244名の来場がありました。
自助具工房くわなは、協力団体として参加し、自助具の数々を展示し、来場の方々へ説明を行いました。
また、自助具の制作体験講座を開催、午前午後と4回に分け、77名の方々に参加いただきました。





2024/10/4
瓶蓋オープナーを朝日町のお客様に販売
2024/9/24
フライパン支持台、ふきん絞り器、ラベルカッター付キャップオープナーを北勢町のお客様に納品
2024/9/13
キャップオープナー、シールオープナー、ボタンエイドを朝日町のお客様に販売 
2024/9/11
桑名市内の医療機関より依頼の紐引きオルゴールの修理を行い納品 
2024/8/9
桑名市内の居宅介護支援センターへ拡大鏡のフレームを製作し納品

2024/7/26
多度町ちこ広場主催の夏休み体験広場にて子供たちへ自助具製作を指導 
子供10名参加、シールオープナーやキャップオープナーを製作


2024/7/26
シールオープナーとキャップオープナー各5個 四日市市内の工場に納品 
2024/7/26
シールオープナーとキャップオープナー各10個 桑名市内の工場に納品 
2024/7/19
高さ調整用テーブル台を製作し桑名社協に納品 
2024/7/2
シールオープナーを埼玉県のお客様に販売 
2024/6/19
桑名市内医療機関から依頼の肘木への網棚取付をし納品 
2024/6/19
幼児用椅子5脚を桑名市内の保育園に納品 
 

2024/6/15
桑名市ボランティア連絡協議会主催ボ連協祭りに参加
2024/6/12
ソックスエイドをお客様へ納品 
2024/5/29
桑名市内の居宅介護支援センターからの依頼の拡大鏡の修理をし納品 
2024/5/29
高さ調整机と電子ピアノ台を桑名市内の保育園へ納品
 

2024/5/23
子供載せ台車を桑名市内の保育園へ納品  
2024/5/22
桑名市社会福祉協議会と11月開催予定のボランティア活動研修会での発表について事前打合せ
2024/4/15
桑名市ボランティア連絡協議会総会出席 
2024/4/3
桑名市内の医療機関から依頼の幼児用歩行具の修理をし納品 
 

2024/3/7~8
令和5年度桑名市障碍者作品展(於 桑名市総合福祉会館)に参加・出品 
桑名市総合福祉会館にて開催され、桑名市内に在住の障害のある方々の作品やその方々向けに自助具工房くわな
で製作した生活便利用具(自助具)を含め363点が展示されました。
見学に来られた伊藤桑名市長へは新作の車いす用カットアウトテーブルの説明を行いました。
またご来場の方々からはキャップオープナーなどの展示品もお買い求めいただきました。
 

2024/3/6
桑名市内の医療機関(小児科)から幼児玩具入れ台車、玩具取付板の製作及び歩行具修理のご依頼あり検討開始
2024/2/21
びん蓋オープナーをお客様へ納品 
2024/2/16
車いす用カットアウトテーブルをお客様へ納品 
2024/2/14
持ちやすい箸をお客様へ納品 
2024/2/7
持ちやすい箸をお客様へ納品 
2024/1/12
桑名市内の保育園からご依頼の、幼児用椅子・高さ調整机・電子ピアノ台の製作を開始
2023/11/29
桑名・鈴鹿ボランティア連絡協議会交流会参加
2023/11/17
みえ福祉用具フォーラム2023参加
津市の三重県身体障害者総合福祉センターにて開催され、42の団体・会社が参加しました。
自助具工房くわなは、協力団体として参加し、自助具の数々も展示しました。
自助具の展示ブースでは、いくつもの学生の団体が、自助具を手に取ってスタッフの説明を熱心に聞かれて
いる様子が印象的でした。



2023/9/20
缶ふたオープナーをお客様へ在庫販売 
2023/8/25
持ちやすい箸をお客様へ在庫販売 
2023/8/23
多度町地域交流ネットワーク主催夏休み体験講座にて、自助具製作の講座を開催
2023/8/21
桑名市ボランティア連絡協議会研修会に参加
2023/6/9~10
桑名市ボランティア連絡協議会主催ボ連協祭りに参加出店
2023/5/10
渡り廊下を桑名市内の福祉施設へ納品・設置 
2023/4/18
桑名市ボランティア連絡協議会総会出席
2023/4/6
ふきん絞り器をお客様へ納品 
2023/3/14
紙芝居用舞台をボランティア連絡協議会のお客様へ納品 
2023/3/3
缶ふたオープナーをお客様へ納品 
2023/3/2~3
桑名市障碍者作品展に参加、自助具を展示
キャップオープナー、カットサポ、持ちやすい箸等を販売